プレールームの様子
<ほし組> | ||
9月までプレールームに在籍していた人(2007年5月生まれ〜2008年3月生まれ)を対象にしたクラス“ほし組”が10月19日(火)よりスタートいたしました。 入園後の園生活がスムーズに送れるよう、お手伝いしていくプログラムになっています。 | ||
![]() 登園後、出席カードにシールを貼ります。 |
![]() ほし組用の手作り出席カードです。登園日がかかれていますよ。 |
![]() タオル掛けに自分のタオルを掛けておきましょう。 |
![]() 〜身支度がおわったら室内の遊具で自分あそびをします〜 |
![]() ほし組では、ミルクを飲む時間があります。 |
![]() 自分で入れたミルクのコップをお席まで運びます。 |
![]() 「いただきまあーす!」お味はどうですか? Kくん!! |
![]() コップを洗ってガーゼに包んでからお片付けします。 |
  |
〜この後、大型絵本をみて、おかえりをしました。 来週は体操をします。次回、その様子をご紹介いたします。 どうぞお楽しみに!!〜 | ||
<プレールーム> | ||
〜前期プレールーム(10月〜3月)の木曜日クラスが始まりました〜 (※2008年4月〜2009年3月生まれ対象) | ||
![]() 靴箱に貼ってあるシールの中から好きな模様を選んで、そこに自分の靴を片付けるところから始まります。 |
![]() 靴箱のシールと同じシールを鞄おきでも探してみましょう。そこに自分の荷物を入れます。 |
![]() 出席カードにシールを貼ります。 |
![]() 自由遊びのスタートです。 |
![]() たくさんある遊びの中から、やってみたいことに挑戦です。 |
![]() 真剣な表情ですね。 |
![]() お絵描きをしているSちゃん。 |
![]() 自由遊びの時には、お外にでて遊ぶのもOKなんですよ。 |
![]() 在園児との触れ合いの時間にもなりますね。 |
〜10時10分頃、自由遊びを終えて一度みんなでお集りをします。〜 (※この様子は、またの機会にご紹介したいと思います) | ||
![]() おやつタイムです。 |
![]() 園庭のベンチでおやつを食べました。 |
![]() ウッドデッキの上でおやつタイムをすることもありますよ。 |
![]() プレールーム終了後(10:45頃)には、11:30まで園庭開放をしています。 |
![]() 〜楽しいプレールームの様子をこれからもご紹介していきます。どうぞお楽しみに!!〜 |
  |
☆火曜日クラスは10月19日(火)からスタートします。今回、ご紹介できなくてすみません☆ |
Copyright(C)2017 St.Dominic's Institute Kindergaten .All Rights Reserved.