ドミニコアルバム 2014年7月
Warning: include(inc_album_page.html) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/dominic/www/past/album.php on line 139
Warning: include() [function.include]: Failed opening 'inc_album_page.html' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.2/lib/php') in /home/dominic/www/past/album.php on line 139
6・7月誕生会 | ||
---|---|---|
![]() 6月と7月生まれのお友だちの誕生日を、みんなでお祝いしました。 |
![]() ひまわり組のぞうさんたちから楽奏や歌のプレゼントをしてもらいましたよ。 |
![]() 『あおいそらにえをかこう』の楽奏や、歌をプレゼントしたよ。 |
![]() 終わったあとは、おやつをみんなで食べました。 |
![]() おいしい!といって食べていたTくんでした。 |
  |
創立記念お祝いの集い | ||
![]() 幼稚園創立57周年を記念して、みんなでお祝いをしました。 |
![]() 「57さいのお誕生日おめでとう!」手づくりのお花をプレゼントしました。 |
![]() かわいいお花をもらって幼稚園はとても喜んでるよ。 |
![]() ドミニクさんはどんな方?園長先生からお話を聞きました。 |
  |   |
すいか割り | ||
![]() すいか割りをして、あまーいすいかを食べました。 |
![]() とってもおいしかったね。 |
![]() おかわりのスイカをすごく見ながら食べていたKくんとHくんでした。 |
こどもまつり | ||
![]() 台風の心配もあったけど、無事お店を開くことができました。 |
![]() 母の会のお母さまが用意してくださったコーナー。すこし難しかったけど、お母さまがやさしくお手伝いしてくれたよ。 |
![]() さかなつりもとっても楽しそうでした。 |
![]() ホールでのおたのしみは…? |
![]() パネルシアターをしてくださいました。 |
  |
終園式・礼拝会 | ||
![]() 今日で1学期が終わりました。 |
![]() 1学期を無事に過ごせたことに感謝をし、夏休みも元気に過ごせますように…。おいのりしました。 |
![]() みんなが、おにぎりの日におかずの分をがまんして、困っている人のためにお金をためてくれた献金箱をおささげしました。 |
![]() 園長先生から、このお金はどうなるのかな?どこへいくのかな?とお話を聞きました。 |
  |   |
体操教室の様子 | ||
年少児 | ||
![]() 先生にみずを かけちゃえー! |
![]() ワニになって散歩しよう。お友だちとぶつからないようにね。 |
![]() とても気持ちよさそうだなぁ…。 |
年中児 | ||
![]() 「シュッシュッポッポッ♪」電車になって歩きます。 |
![]() 小さな電車になったよ。 |
![]() お顔はつけられるかな? |
年長児 | ||
![]() ワニ歩きはスイスイできるようになったよ。 |
![]() 上手でしょ? |
![]() 次は先生に手をひっぱってもらいながら泳ぐよ! |
ドンスクールの様子 | ||
![]() 毎週水曜日の保育後には、ドンスクールがあります。 |
![]() これは英語で何て言いますか?「グリーンアップル」 |
![]() ジャンケンゲーム『ストーン・シザース・ペーパー』をしたよ。 |
ひまわり組の様子 | ||
![]() 色板をしているSちゃんです。同じ色はどれかな? |
![]() 洗濯のお仕事をしています。 |
![]() 「ごしごしごしごし…」を言いながら洗っていました。 |
![]() 「ぬいとりしてみたい。」と言ってJくんはスイスイとぬいとりをしていました。 |
![]() 『シール貼り』まるの線に合わせてきれいにシールを貼れるかな?時間がたつにつれ、真剣になっています。 |
  |
夏期保育 | ||
![]() 夏期保育中もプールに入ったよ! |
![]() さすがぞうさん!!上手におよいでいます。 |
![]() スライム作り。仲良し3人組は同じ色のスライムを作ったよ。 |
![]() 「みてみて!のびーる、びよよ〜ん。」 |
![]() ふしぎな手触りのスライム作って、おおはしゃぎでした。 |
  |
すずらん組の様子 | ||
![]() 親子の集いで作った舟であそんだよ。 |
![]() 「わーおみずってきもちいいなぁ〜」 |
![]() ちょうちょうさん(年中)の時に植えた大根の種を取ったよ。 |
![]() あさがおの花で色水作り「うわ〜むらさき色になってきた!!」 |
![]() 「まぁまぁA君、その口の周りどうしたの?」絵を描く事に夢中でお顔におヒゲが!? |
![]() 一生懸命水やりをして、なすびとこどもピーマンが収穫できました。 |
![]() |
![]() 押し花をつくったよ。後ろでのぞいている年中のMちゃん『ぞうさん(年長)何作っているのかな?』興味津々です。 |
![]() 大きなしゃぼん玉ができる魔法の液を作ったよ。 |
![]() 「うわーきれい」最高の笑顔のKちゃん&Rちゃん |
  |   |
こすもす組の様子 | ||
![]() “三項式”のお仕事に挑戦! |
![]() “赤と青の数棒と数字”カードと同じ数の棒を探すよ! |
![]() 今日は洗濯のお仕事中。「私にも代わって!」とお友達が集まってきました。 |
![]() “赤い棒”「今日はこれしたい!」とお仕事を自分で選べるようになったHくんです。 |
![]() 文字に興味がある年少児Mくん。少し易しすぎた? |
![]() 自分の朝顔が咲いたら、色水を作れるのが楽しみの一つです♪ |
![]() 夏期保育では、しゃぼん玉をして楽しかったよ! |
  |   |
にじ組の様子 | ||
![]() 最近ベンチに座って電車ごっこがはやっています。 |
![]() にじ組に男の子が1人増えました!よろしくね♪ |
![]() 今日は初めて針を使って、かんむりやネックレスを作りました。 |
![]() あらら!ストローをつなげていくと、ヘビみたいになっちゃった! |
![]() こすもす組のお姉ちゃんもお手伝いしにきてくれました。優しく教えてくれてありがとう。 |
![]() お水をいっぱいためて、水遊び!つめたくて気持ちがいいね。 |
![]() ピアノで熱演中…すごく難しそうな曲を口ずさんでいました。 |
![]() 飲めなかった牛乳も飲めるようになりました! |
![]() さぁ今日は突然の食事会が始まりました。テーブルにはおいしそうな料理がいっぱい! |
![]() 「おいしいよ」のポーズ!にっこり! |
  |   |
バンビクラブの様子 | ||
![]() 2人で一生懸命パズルに取り組み中。 |
![]() この日は、折り紙でリボン作りが流行りました。 |
  |
パンダクラブの様子 | ||
![]() 1学期最後のパンダクラブはシャボン玉であそびました。 |
![]() |
![]() |